テクニカルスクール 団長の記録です
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
テクニカルスクールに参加して頂きありがとうございました。
昨日から、会場を準備していて良かった天候でしたね。まぁ、会場が空いていたのでラッキーでしたが。

今日は、テーマ「ゴールを意識して+α」ってことに取り組みました。
今日来た子は長くテクニカルに来ている子達、なかなかシュートを打たない。シュートよりも意識するものが一番にあるため各個人、取り組めている証拠でもあった。トコトン人を抜くこと・ボールを離さないをしているため、ゴールを置いてもシュートを打つことが本当に少なかった。
いい部分を、これからも向上してもらうためにも促し程度に。
自分がボールを持っている場合…選択肢を増やすこと、また遠くの視野を広げるために取り組んだが…近くのものばかりでは。
局面の勝負のなかで、相手に対して下半身動き+ボールの触りどころで相手(DF)は困るかな。もっと困らせるようにしていこう。
久しぶりに団長もゲームに入りましたが、特に持ち方の見本となればと思い僕自信も取り組んだけど分かったかな!?
周りを見ることが出来れば、行き道のルートが表れる考え?頭?判断?を養って行かないとね。見ただけだったら、ダメ。
メモ出来る頭を持ちましょう。
昨日から、会場を準備していて良かった天候でしたね。まぁ、会場が空いていたのでラッキーでしたが。
今日は、テーマ「ゴールを意識して+α」ってことに取り組みました。
今日来た子は長くテクニカルに来ている子達、なかなかシュートを打たない。シュートよりも意識するものが一番にあるため各個人、取り組めている証拠でもあった。トコトン人を抜くこと・ボールを離さないをしているため、ゴールを置いてもシュートを打つことが本当に少なかった。
いい部分を、これからも向上してもらうためにも促し程度に。
自分がボールを持っている場合…選択肢を増やすこと、また遠くの視野を広げるために取り組んだが…近くのものばかりでは。
局面の勝負のなかで、相手に対して下半身動き+ボールの触りどころで相手(DF)は困るかな。もっと困らせるようにしていこう。
久しぶりに団長もゲームに入りましたが、特に持ち方の見本となればと思い僕自信も取り組んだけど分かったかな!?
周りを見ることが出来れば、行き道のルートが表れる考え?頭?判断?を養って行かないとね。見ただけだったら、ダメ。
メモ出来る頭を持ちましょう。
明日は雨の可能性が高いです。体育館が借用出来ましたので、2月5日のテクニカルTR会場を変更致します。 ご確認ください。
期 日 2月5日(火)
時 間 19:30~21:00通常通り(90分)
会 場 長洲町 清里小学校・体育館
住 所 熊本県玉名郡長洲町大字高浜1250
(ナビ用TEL 0968-78-0605)
その他 ボール・飲み物・チケット・体育館シューズ・チャレンジカード
※チケット・ハンコ2個押しになります。
※分からない場合は、スタッフ・田上までご連絡下さい。
携帯090-7983-0246(田上)
携帯メール・peanut-choco.@docomo.ne.jp
参加される方は、ご連絡を頂けるようにお願い致します。
電話・メールどちらでも構いません。
テクニカルスクールに参加して頂きありがとうございました。
今日はいろんな思いがあって、子供たちは来たのでは!?
各個人が、目的を持ってここへ挑み積み重ね成長をすることを望みます。
思い高く、一つ一つやって行きましょう。
一言が大きく変わる様になってきました。また、一つのプレーが次へ繋がるプレーとなった。
皆、いい方向へ向いています(^-^)v
今日のTRは、テーマ「駆け引き」
如何に相手の足を引き出すか。楽しんでもらいました。楽しんで取り組めた人は、ボールの置き方が分かった人ですね。また、技術を持ってやれた人です。
「ボールを守る」
「ボールの置き方」
「見る」※何を?ここ大事!
「ボールを引く・ずらす」
・ボールは自分の宝物。奪われていていいの??(^-^)
変わらず、ボールを持つことを皆で取り組んで行きましょう!
ウサギさんは、追い越されないようにね。カメさんは、一つ一つ一緒にやって行きましょう。
今日はいろんな思いがあって、子供たちは来たのでは!?
各個人が、目的を持ってここへ挑み積み重ね成長をすることを望みます。
思い高く、一つ一つやって行きましょう。
一言が大きく変わる様になってきました。また、一つのプレーが次へ繋がるプレーとなった。
皆、いい方向へ向いています(^-^)v
今日のTRは、テーマ「駆け引き」
如何に相手の足を引き出すか。楽しんでもらいました。楽しんで取り組めた人は、ボールの置き方が分かった人ですね。また、技術を持ってやれた人です。
「ボールを守る」
「ボールの置き方」
「見る」※何を?ここ大事!
「ボールを引く・ずらす」
・ボールは自分の宝物。奪われていていいの??(^-^)
変わらず、ボールを持つことを皆で取り組んで行きましょう!
ウサギさんは、追い越されないようにね。カメさんは、一つ一つ一緒にやって行きましょう。
熊本組は公式戦の日々が始まります。いいコンディションで挑んでください。
テクニカルスクール生の活躍を祈っています。
【2月・スケジュール】
5日(火)・通常通り
7日(木)・通常通り
12日(火)・通常通り
14日(木)・通常通り
19日(火)・通常通り
21日(木)・通常通り
26日(火)・休み(荒玉トレセン・練習会)
28日(木)・通常通り
荒玉トレセンU-11の監督になっています。2月26日(火)が練習会の為にテクニカルスクールを休まなければなりません。毎週火曜日に参加して頂いている選手の方は、次回のトレーニング参加をお待ちしております。
※雨の為、体育館を使用することがあります。その際は、ブログを確認されてください。
体育館が押さえることが出来ない場合は、お休みとなります。
■時間 19:30~21:00(90分)
■会場 バレイアグランド(長洲グランド)
■持参 ボール・飲み物・チケット(参加費)・チャレンジカード
テクニカルスクール生の活躍を祈っています。
【2月・スケジュール】
5日(火)・通常通り
7日(木)・通常通り
12日(火)・通常通り
14日(木)・通常通り
19日(火)・通常通り
21日(木)・通常通り
26日(火)・休み(荒玉トレセン・練習会)
28日(木)・通常通り
荒玉トレセンU-11の監督になっています。2月26日(火)が練習会の為にテクニカルスクールを休まなければなりません。毎週火曜日に参加して頂いている選手の方は、次回のトレーニング参加をお待ちしております。
※雨の為、体育館を使用することがあります。その際は、ブログを確認されてください。
体育館が押さえることが出来ない場合は、お休みとなります。
■時間 19:30~21:00(90分)
■会場 バレイアグランド(長洲グランド)
■持参 ボール・飲み物・チケット(参加費)・チャレンジカード
プロフィール
熊本県玉名郡長洲町を拠点とするバレイアサッカークラブのテクニカルスクール情報です。
最新記事
(01/04)
(12/10)
(11/19)
(09/30)
(09/30)
ブログ内検索