VALEIA SC テクニカルスクール 自分次第。 忍者ブログ
テクニカルスクール 団長の記録です
[251]  [250]  [249]  [248]  [247]  [246]  [245]  [244]  [243]  [242]  [241
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

テクニカルスクールに参加していただきありがとうございました。

毎回のTRで、最後にゲームを行っている。チーム分けをしているが個人の勝負を楽しんでもらっている。

ここの"楽しむ"ってことを最後に出来ているのか。
その為に、最初のTRを自分のものにするために取り組んでいますか?

見守っていますが、やらない人はもったいないなぁと思いながら見ています。

重要なのは、"自分からやる"ことだ。

今日もやっている「差」をハッキリと見ることが出来た。


外から見て(指導者、または見守っている保護者は)この人はやっている、やっていないは、見分けはハッキリとつく。


「出来ないのではなく、やらないだけ。」

一緒にやっていきましょう。やれば、必ず出来る。巧い、下手は関係ない。常にやり続けるだね。

やらなくなった時点で、"0"となる。

毎回の積み重ねを。


テクニカルスクール、12月18日(火)で今年最後となります。皆さんの参加をお待ちしております。

拍手[7回]

PR
忍者ブログ [PR]