テクニカルスクール 団長の記録です
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
あれから一年かぁ~
STが来る理由になった試合があった。
新人戦での対決。
個力のチームと勝負力のチームとの対決であった。
魅せるプレーと言うよりも果敢に挑む姿を見せれていたゲームだった。
ドリブルだけと言えば、ドリブルオンリーでパスしろと言う人がいなかった。
基本"やれ!"の声のみ。
挑む力があってこそ、言えること。
テクニカルスクールで個人技術の大切さを伝えてきて2年ぐらい経つのかな。お陰様で熱心に遠くから足を運んでくれる方も増えて来た。親の協力のもと。
まだまだ、個ひとり一人のボールを扱う楽しさが足りていないのは来年の課題。圧倒的なテクニックを持つことが必要。
公式戦でのプレーを見る限り、何が必要なのか?どうしたら、通用・人を抜けるのか?
自分が考えるプレーを思う通りに扱えるコントロール+負けん気!?
自分が思い描くプレーには、ボールを触らないとね。
扱い倒す。
Sm、日々成長だね。予選から県大会、成長を感じることが出来た。結果は結果として、個人の成長を!
STが来る理由になった試合があった。
新人戦での対決。
個力のチームと勝負力のチームとの対決であった。
魅せるプレーと言うよりも果敢に挑む姿を見せれていたゲームだった。
ドリブルだけと言えば、ドリブルオンリーでパスしろと言う人がいなかった。
基本"やれ!"の声のみ。
挑む力があってこそ、言えること。
テクニカルスクールで個人技術の大切さを伝えてきて2年ぐらい経つのかな。お陰様で熱心に遠くから足を運んでくれる方も増えて来た。親の協力のもと。
まだまだ、個ひとり一人のボールを扱う楽しさが足りていないのは来年の課題。圧倒的なテクニックを持つことが必要。
公式戦でのプレーを見る限り、何が必要なのか?どうしたら、通用・人を抜けるのか?
自分が考えるプレーを思う通りに扱えるコントロール+負けん気!?
自分が思い描くプレーには、ボールを触らないとね。
扱い倒す。
Sm、日々成長だね。予選から県大会、成長を感じることが出来た。結果は結果として、個人の成長を!
PR
プロフィール
熊本県玉名郡長洲町を拠点とするバレイアサッカークラブのテクニカルスクール情報です。
最新記事
(01/04)
(12/10)
(11/19)
(09/30)
(09/30)
ブログ内検索