VALEIA SC テクニカルスクール 思いは、行動として…。 忍者ブログ
テクニカルスクール 団長の記録です
[213]  [212]  [211]  [210]  [209]  [208]  [207]  [206]  [205]  [204]  [203
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

テクニカルスクールに参加していただきありがとうございました。

今日のTRでは、サッカー・ボールコントロールを教えるというよりは、それ以前のことを。
サッカーは、ボールを足で扱うスポーツ。他のものを足で扱う生徒が…あり得ん。残念で仕方ない。

「その行為は、大嫌いだ。」

手で扱うものは、手で。足で扱うものは足で。では、あなたは?

大切にしましょう!


話は変わって。
現在、自チームでTRを見てもらえないクラブ・生徒がいる。監督・コーチの意図は分からないが、TRを子供達だけでやっているらしい。完全に無視されているみたいだ。負けた腹いせに?

うちだったら、鬼の練習量に逆になるけどね(^-^)v

団長「監督やコーチの意図は分からないが、今、自分達でTRをやっていて何も怒られないのであれば、個人技術TRを徹底してやれば!?監督やコーチ達の要求に答えられる技術を持たなければ、何でも対応出来るのでは?」

困ったら、聞きに来いよぉ~AZ よ。半泣きはダメ。
果たして、子供達だけで出来るんだろうか。来週、成果に期待!
でもAZはST に負けてるもんな♪いいのかな♪♪


個人個人、相談があるみたいだが普通に聞きに来ればいいのに。質問ばかりの人もいますよ(^-^)vそれが子供の為であれば動きます。


積み上げて行きましょう。日々の積み重ね。たまにでは、成果は上がらない。

団長より

拍手[0回]

PR
忍者ブログ [PR]