VALEIA SC テクニカルスクール 今、出来なくても先々で…。だから、やる。 忍者ブログ
テクニカルスクール 団長の記録です
[189]  [188]  [187]  [186]  [185]  [184]  [183]  [182]  [181]  [180]  [179
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

テクニカルスクールに参加して頂きありがとうございました。火曜日に参加して頂いた子が入られましたが、しっかりとテクニカルの意味合いを持ち自チームでの取り組みに生かしてもらえればと思います。
火曜日と変わらず、果敢にボールを運ぶ姿は今後の飛躍が楽しみな姿でした。頑張れ!

久しくやっていなかったパスを入れたTRを行った。
パスを入れたTRと言ってもファーストタッチからのドリ。如何にスムーズにやれるか、思い通りに運び始めることが出来るか、理想に近づけたかな?

ゲームでのみんなのプレーは、自由。
やりたいことやるべきだと思っている。只、楽しむだけではダメだ。ゲームを一緒にやりながら、会話しながら、共に戦っているのだがやり続けている子はまだまだ少ない。

「ボール」は、待っても来ない。
※団長がパスする以外はね。でも、団長も行くz
触る回数・挑む回数を増やすのみ。出来た出来なかった は、後から考えればいい。

ボールを持ちたい!欲しい!この思いは、大事。

このテクニカルでは、失敗に対しての言われることはない。一部の人は、「やっぱりね!」と言われているが(笑)
逆にやらない人は、言われているが。

試合で、ボールが来たら怖いと思う恐怖心が中学時代にあった。失敗したら、どうしようと思う気持ちが先に来てしまった。今、思うと経験が少なかったんだなぁと本当に思う。
でも、挑むことを続けた結果、本当にボールが欲しい!出来る!気持ちが高くなった。

やらない人には、そんな姿はないかな(^-^)v



やらねば!応援団長より。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ [PR]