VALEIA SC テクニカルスクール コントロール 忍者ブログ
テクニカルスクール 団長の記録です
[393]  [392]  [391]  [390]  [389]  [388]  [387]  [386]  [385]  [384]  [383
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

テクニカルスクールに参加していただきありがとうございました。

「ボールを止める」

「ボールを守る」

「体を入れる」

ことをテーマにボールの扱い方をトレーニングした。


まず、ドリブラーでありたいのであれば、ボールを止める技術はとても必要。

ブレーキを持たない自転車は交通事故を起こしてしまう。

自分の自転車にはブレーキのない子がたくさん。


事故ばかりでは、大変何なんじゃないかな。


減速、ブレーキを持って、スピードがあればスピードが生きるのでは。



そして、②のトレーニングでは2つの動きを持つことを意識して運び出すことをやったが・・・

いざ、ゲームに近づけたトレーニングでは勢い任せでは簡単にボールを失うし、自分がやりたいことが限られてくる。



もっと、自由に扱う為にも「コントロール」ボールも体もコントロール出来る人にならないとね。

拍手[3回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
<< 必要 HOME やろう! >>
忍者ブログ [PR]