VALEIA SC テクニカルスクール 自分 忍者ブログ
テクニカルスクール 団長の記録です
[350]  [349]  [348]  [347]  [346]  [345]  [344]  [343]  [342]  [341]  [340
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

テクニカルスクールに参加して頂きありがとうございました。

初めて、バレイア社会人と一緒のグランドにて行いましたがグランドにたくさんのサッカーを愛するものたちがグランドで汗を流していましたね。

社会人もドリ練を…。

個人練習は、社会人になってからでも楽しいもので必要なものだと言うこと。

社会人の教え子にサッカーの楽しさは何?と聞いたら、人を抜いた快感がたまらないと答えていた。

そのための、技術を今でも付けたいと頑張っている。楽しんでいる。


テクニカル生は、社会人の方と歳は半分。

もっと、巧くなれる時間があることが分かる。

だが、楽しさを持って、興味を持って、自分のためにやれているかが大事。



団長も19歳の時に社会人に入ってプレーしていた。
次第に中学生のTRに参加するようになり、「凄く興味をを持つこと、ドリブルの魅力を知った。」

巧いは…何?

どんなことで巧いって誉められたい?


団長は、小学校の時から変わらずリフティングが自分の得意でひたすら練習をしていた。

今でも、団長の武器!



テクニカル生は?

何を持っていますか?何か出来ますか?

自分を持ちましょう。
○○○が得意、好き、やりたいと直ぐに言える人になりましょう!

拍手[2回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
<< 階段 HOME 表情は、現れ >>
忍者ブログ [PR]