VALEIA SC テクニカルスクール 続けることが成果につながる・・・。 忍者ブログ
テクニカルスクール 団長の記録です
[180]  [179]  [178]  [177]  [176]  [175]  [174]  [173]  [172]  [171]  [170
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

テクニカルスクールに参加していただきありがとうございました。

AZ「全日負けました。」と話があった。でも、自分なりにボールが持てていたことが良かったみたいだ。
実際、ボール扱いはTRを見ててもメキメキと上達をしていると感じる。また、年度末に行った。ノルマを今でも続けている。たぶん、AZのみだと思う。昨日も、見てほしいと僕の前に来て出来る姿を見せてくれた。
その時に達成しなかったかもしれないが、こつこつと努力した結果出来たことは宝物になるはず。それは、自分の身になって、力になる。ウサギではなく、カメのようなものかな。それが難しいと感じる人は多い。続けて行ってほしい。

先にあるものに対して積み重ねて行くこと、続けて行くことは、大切なこと。

こちらから、「やれよ!」の言葉をかけることは簡単だが先には続かない。自分から一歩を踏み出すことを待つことかな。

現在、テクニカルスクール生は、必死にボールを触ろうと頑張り始めた。続けて行く努力を。
毎回、連れて行ってくれる親に感謝だね。




まぁ、荒玉地区は今週からが勝負だ。みんな、自分の力を発揮できる!

拍手[0回]

PR
忍者ブログ [PR]