VALEIA SC テクニカルスクール しっかりとした土台作りを 忍者ブログ
テクニカルスクール 団長の記録です
[300]  [299]  [298]  [297]  [296]  [295]  [294]  [293]  [292]  [291]  [290
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

新年度のテクニカルスクールがスタートしました!!

参加していただきありがとうございました。

1からのスタートとです。
まずは、しっかりと土台作りをしていきます。

出来ている子、出来ていない子、関係ありません。
技術をしっかりと学びに来た子は、巧くなることでしょう。


参加は、いつもの顔ぶれでしたね。いい雰囲気になって来たのかな。
終わったあと、一人だけAZが最初にやったボールタッチをやっていた。

出来なかったことを忘れる前にやろうとすることは大事だ。

チャレンジカードもそう。

こっちからは、言わない。団長は、見守るだけです。

自ら進んですることが大事。また、親から言われてするのもどうかと思う。


それにしても、寒かった。
Sgママ、温かい飲み物・・・気が効きますねぇ~(^-^)


テクニカル始まる前にパパと話をした。あまり話したことがなかったが、「昨年度、凄く伸びた1年でした。」と言われた。正直、保護者から言われたことに対しては嬉しかったです。
ですが、伸び率で言えば正直、まだまだだなぁと思う。もっと巧くなるのになぁ~と感じる。

巧くなる伸び率を高める為にも、もっと”きっかけ”を与えれるテクニカルスクールでありたい。

拍手[6回]

PR
忍者ブログ [PR]