テクニカルスクール 団長の記録です
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は、突然の雨と雷で休みのを決断した。
だが、テクニカルの時間では上がっていた。残念。
今日、電話が…。
テクニカルに来ている選手のチーム代表から。
最初の内容は意味が分からなかったが、ドリブル・個人がボールを持つことに対して不満が大きくなっている感じが受けた。テクニカル生も自分を持って自チームでもチャレンジしているんだと感心した。実際、自チームでボールを持つことが出来ているのかは分からないがテクニカルスクールではボールは持てている。であれば、自チームは潤っていることにはならないのか?疑問が残った。ボールを持てる選手が出来たことによって、自チームの指導者はうまく誘導することが出来ないのかと。
「自チームで浮いた存在。」これは、どっちなのかが分からないが言われていた。また、「スクールに行っていることでオーバーワーク。」これに関しては、強制はしたことがない。疲れていれば休むべきだ伝えている。
「外からスクールの風景を見た。」(見られていたのを初めて知った。)と言われていた。その感想で日本サッカー教会が出しているトレーニングでの話だったら、との話だった。
「あぁ~そうですかぁ~……。」と返すしかなかった。
ここは、個人スキルを上げるための取り組み。また、個人の意識をどうすれば上がるかを考えながら、目標を持たせている。自主練を一緒にやっている感じだね。
ドリブル・ボールを持てることの大切さを理解してもらっていないことを実感しました。
まだまだ、頑張りが足りないかな。今日も出来たしね。休み期間に入るまでにしっかりとしたものを伝えていかないといけないな。選手を通してメッセージを送れるように。
AZ ・S、頑張れ!応援団長より
だが、テクニカルの時間では上がっていた。残念。
今日、電話が…。
テクニカルに来ている選手のチーム代表から。
最初の内容は意味が分からなかったが、ドリブル・個人がボールを持つことに対して不満が大きくなっている感じが受けた。テクニカル生も自分を持って自チームでもチャレンジしているんだと感心した。実際、自チームでボールを持つことが出来ているのかは分からないがテクニカルスクールではボールは持てている。であれば、自チームは潤っていることにはならないのか?疑問が残った。ボールを持てる選手が出来たことによって、自チームの指導者はうまく誘導することが出来ないのかと。
「自チームで浮いた存在。」これは、どっちなのかが分からないが言われていた。また、「スクールに行っていることでオーバーワーク。」これに関しては、強制はしたことがない。疲れていれば休むべきだ伝えている。
「外からスクールの風景を見た。」(見られていたのを初めて知った。)と言われていた。その感想で日本サッカー教会が出しているトレーニングでの話だったら、との話だった。
「あぁ~そうですかぁ~……。」と返すしかなかった。
ここは、個人スキルを上げるための取り組み。また、個人の意識をどうすれば上がるかを考えながら、目標を持たせている。自主練を一緒にやっている感じだね。
ドリブル・ボールを持てることの大切さを理解してもらっていないことを実感しました。
まだまだ、頑張りが足りないかな。今日も出来たしね。休み期間に入るまでにしっかりとしたものを伝えていかないといけないな。選手を通してメッセージを送れるように。
AZ ・S、頑張れ!応援団長より
PR
【7月のスケジュール】
3日(火)・通常通り
5日(木)・通常通り
10日(火)・通常通り
12日(木)・通常通り
17日(火)・通常通り
19日(木)・通常通り
24日(火)・休み
26日(木)・休み
31日(火)・休み
3日(火)・通常通り
5日(木)・通常通り
10日(火)・通常通り
12日(木)・通常通り
17日(火)・通常通り
19日(木)・通常通り
24日(火)・休み
26日(木)・休み
31日(火)・休み
【8月のスケジュール】
2日(木)・休み
7日(火)・休み
9日(木)・休み
14日(火)・休み
16日(木)・休み
21日(火)・休み
23日(木)・休み
28日(火)・テクニカル体験DAY
30日(木)・テクニカル体験DAY
夏休み期間は、遠征などに出ていますのでお休みになります。夏にいろんな体験をして、またテクニカルで面白いことやって行きたいと思います。
テクニカル体験DAYは、テクニカル生・やってみたいと思われている方・初めての方も無料で体験出来ます。たくさんの参加お待ちしております。
※暑くなってきました。水分補給がしっかりと取れるように準備してきて下さい。
※雨の為、体育館を使用することがあります。その際は、サイトを確認されてください。
体育館が押さえることが出来ない場合は、お休みとなります。
■時間 19:30~21:00(90分)
■会場 バレイアグランド(長洲グランド)
■持参 ボール・飲み物・チケット(参加費)・チャレンジカード
2日(木)・休み
7日(火)・休み
9日(木)・休み
14日(火)・休み
16日(木)・休み
21日(火)・休み
23日(木)・休み
28日(火)・テクニカル体験DAY
30日(木)・テクニカル体験DAY
夏休み期間は、遠征などに出ていますのでお休みになります。夏にいろんな体験をして、またテクニカルで面白いことやって行きたいと思います。
テクニカル体験DAYは、テクニカル生・やってみたいと思われている方・初めての方も無料で体験出来ます。たくさんの参加お待ちしております。
※暑くなってきました。水分補給がしっかりと取れるように準備してきて下さい。
※雨の為、体育館を使用することがあります。その際は、サイトを確認されてください。
体育館が押さえることが出来ない場合は、お休みとなります。
■時間 19:30~21:00(90分)
■会場 バレイアグランド(長洲グランド)
■持参 ボール・飲み物・チケット(参加費)・チャレンジカード
テクニカルスクールに参加していただきありがとうございました。
久しぶりのグランドでしたが、あまり変わらずトコトンボールを触って触ってでしたね。公式戦も終わって、これからまた直向きにボールを触って積み上げて行きましょう。
チャレンジカードもみんなしっかりと取り組めています。Sm・Uはまだ来ていないがカードでもなくしたかな!?本当にやりこんだ人が出来るもの、また家でも出来ること。やって来て、しっかりとしたものを見せてもらいたい。
「やれば、必ず出来る!」、Kみたいに先のことばかり、やっている人には積み上げは出来ないかな。一つ一つが大切。
今、やっているタッチからの進化系が出来る日はいつかなぁ~、自主練って大事だ。
最近、思うこと・・・。名前で呼ばれたことないなぁ~あるかなぁ。
久しぶりのグランドでしたが、あまり変わらずトコトンボールを触って触ってでしたね。公式戦も終わって、これからまた直向きにボールを触って積み上げて行きましょう。
チャレンジカードもみんなしっかりと取り組めています。Sm・Uはまだ来ていないがカードでもなくしたかな!?本当にやりこんだ人が出来るもの、また家でも出来ること。やって来て、しっかりとしたものを見せてもらいたい。
「やれば、必ず出来る!」、Kみたいに先のことばかり、やっている人には積み上げは出来ないかな。一つ一つが大切。
今、やっているタッチからの進化系が出来る日はいつかなぁ~、自主練って大事だ。
最近、思うこと・・・。名前で呼ばれたことないなぁ~あるかなぁ。
テクニカルスクールに参加して頂きありがとうございました。
一つのタッチを拘ってやったが今日やって今日出来たで終っては行けない。まぁ、出来ていた子はいなかったがタッチを覚えて体に染み込むまでやらなければ。
タッチ・ステップワーク・姿勢がよくなるまで、取り組んでいこう。
デモをやっているとき一緒に体を動かしながら、真似ると覚えやすいのだが…。

終わったあと自主トレを自ら取り組む姿は、見ていて感心しました。いい取り組みと思います。
以前からすると変わった。いい意味で。成果が表れる子も多く出てきた。もっとやって行こう!
「やればやるほど力になる。」
Rがステージ2をクリアした。良かった!取り組めば出来るようになるね。頑張れ。
RTは、頑張っているが…って感じかな。こなす必要がある。どんな状況でも出来るように!
飲み物、パパありがとうございました。
hnが上達が早いね。男の子に負けずと今のところ2番目だ。1番を目指して頑張れ。
K・Hと最初の段階を頑張らないとね。まだまだだ(笑)
火曜日に指摘したSm・Uは、今日見たいに自分の為にやればいい。
一つ一つ積み上げていきましょう。
一つのタッチを拘ってやったが今日やって今日出来たで終っては行けない。まぁ、出来ていた子はいなかったがタッチを覚えて体に染み込むまでやらなければ。
タッチ・ステップワーク・姿勢がよくなるまで、取り組んでいこう。
デモをやっているとき一緒に体を動かしながら、真似ると覚えやすいのだが…。
終わったあと自主トレを自ら取り組む姿は、見ていて感心しました。いい取り組みと思います。
以前からすると変わった。いい意味で。成果が表れる子も多く出てきた。もっとやって行こう!
「やればやるほど力になる。」
Rがステージ2をクリアした。良かった!取り組めば出来るようになるね。頑張れ。
RTは、頑張っているが…って感じかな。こなす必要がある。どんな状況でも出来るように!
飲み物、パパありがとうございました。
hnが上達が早いね。男の子に負けずと今のところ2番目だ。1番を目指して頑張れ。
K・Hと最初の段階を頑張らないとね。まだまだだ(笑)
火曜日に指摘したSm・Uは、今日見たいに自分の為にやればいい。
一つ一つ積み上げていきましょう。
テクニカルスクールに参加して頂きありがとうございました。
2週に渡っての体育館でのTR、ボールコントロールに最適な環境がここにはあります。やればやるほど、実になっている。そんな中、フリーズしてやるべきことを伝えた。
単純に「逃げる作業よりも挑む作業を多く。」
自分に負荷がかからないプレーばかりでは、試す→失敗→工夫→試す→成功!とならない。失敗続きもあるでしょう。失敗しても、やるべきことを、自分がするべきことを挑まなければ行けない。
「やってる(挑む)なぁ~は見ていて楽しい。」

最初も最後もみんな取り組む、頑張れ!
「やればやるほど、力になる。」
VALEIA SC
2週に渡っての体育館でのTR、ボールコントロールに最適な環境がここにはあります。やればやるほど、実になっている。そんな中、フリーズしてやるべきことを伝えた。
単純に「逃げる作業よりも挑む作業を多く。」
自分に負荷がかからないプレーばかりでは、試す→失敗→工夫→試す→成功!とならない。失敗続きもあるでしょう。失敗しても、やるべきことを、自分がするべきことを挑まなければ行けない。
「やってる(挑む)なぁ~は見ていて楽しい。」

最初も最後もみんな取り組む、頑張れ!
「やればやるほど、力になる。」
【テクニカルスクール・会場変更】
今週末は、雨の可能性が高い為、体育館を使用して行きます。
また、台風が来ていますので状況次第ではお休みすることもありますのでブログをチェックして下さい。
※体育館は19:30にしか、開きませんので時間に合わせて来られてください。
※体育館での使用になりますので、土・砂等は上げない様にご注意下さい。
期 日 6月19日(火)
時 間 19:30~21:00通常通り(90分)
会 場 長洲町 清里小学校・体育館
住 所 熊本県玉名郡長洲町大字高浜1250
(ナビ用TEL 0968-78-0605)
その他 ボール・飲み物・チケット・体育館シューズ・チャレンジカード
※チケット・ハンコ2個押しになります。
※分からない場合は、スタッフ・田上までご連絡下さい。
携帯090-7983-0246(田上)
携帯メール・peanut-choco.@docomo.ne.jp
参加される方は、ご連絡を頂けるようにお願い致します。
電話・メールどちらでも構いません。
期 日 6月21日(木)
時 間 19:30~21:00通常通り(90分)
会 場 長洲町 六栄小学校・体育館
住 所 熊本県玉名郡長洲町宮野
(ナビ用TEL 0968-78-0705)
その他 ボール・飲み物・チケット・体育館シューズ・チャレンジカード
※チケット・ハンコ2個押しになります。
※分からない場合は、スタッフ・田上までご連絡下さい。
携帯090-7983-0246(田上)
携帯メール・peanut-choco.@docomo.ne.jp
参加される方は、ご連絡を頂けるようにお願い致します。
電話・メールどちらでも構いません。
今週末は、雨の可能性が高い為、体育館を使用して行きます。
また、台風が来ていますので状況次第ではお休みすることもありますのでブログをチェックして下さい。
※体育館は19:30にしか、開きませんので時間に合わせて来られてください。
※体育館での使用になりますので、土・砂等は上げない様にご注意下さい。
期 日 6月19日(火)
時 間 19:30~21:00通常通り(90分)
会 場 長洲町 清里小学校・体育館
住 所 熊本県玉名郡長洲町大字高浜1250
(ナビ用TEL 0968-78-0605)
その他 ボール・飲み物・チケット・体育館シューズ・チャレンジカード
※チケット・ハンコ2個押しになります。
※分からない場合は、スタッフ・田上までご連絡下さい。
携帯090-7983-0246(田上)
携帯メール・peanut-choco.@docomo.ne.jp
参加される方は、ご連絡を頂けるようにお願い致します。
電話・メールどちらでも構いません。
期 日 6月21日(木)
時 間 19:30~21:00通常通り(90分)
会 場 長洲町 六栄小学校・体育館
住 所 熊本県玉名郡長洲町宮野
(ナビ用TEL 0968-78-0705)
その他 ボール・飲み物・チケット・体育館シューズ・チャレンジカード
※チケット・ハンコ2個押しになります。
※分からない場合は、スタッフ・田上までご連絡下さい。
携帯090-7983-0246(田上)
携帯メール・peanut-choco.@docomo.ne.jp
参加される方は、ご連絡を頂けるようにお願い致します。
電話・メールどちらでも構いません。
プロフィール
熊本県玉名郡長洲町を拠点とするバレイアサッカークラブのテクニカルスクール情報です。
最新記事
(01/04)
(12/10)
(11/19)
(09/30)
(09/30)
ブログ内検索