VALEIA SC テクニカルスクール 今年度ラスト 忍者ブログ
テクニカルスクール 団長の記録です
[574]  [573]  [572]  [571]  [570]  [569]  [568]  [567]  [566]  [565]  [564
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今年度、最後のテクニカルスクールに参加して頂きありがとうございました。

体験に2名の参加、ありがとうございました。

小学校部活の選手が来られていましたが、大歓迎です。もちろん、クラブチームも。

指導者の方も遊びに来られていました。
みんなでワイワイしながらのスクールは、活気が溢れていい感じです!

今日は、バレイアSC中3と合同TRありがたい限りです。

雰囲気を感じるだけでも、+ですね。

いいものは見て、盗む。そして、自分のものにしなきゃね。



TRは、今月は理解を上げるために、足し算を。

初日から、比べて駆け引きする理由や変化・緩急を知ることが出来ていたと思います。

実際にミニゲームで縦縦になっていなかったことと、相手を見る回数が増えたことが物語っている。


まだまだ、こうした方がいいところはありますが、そこは新年度に入ってからですね。



今日は、外で見る時間を多く作り1年間を振り替えっていました。

最初、ボールを簡単に蹴ったり、ボールを追いかけない、ボールを持っても行けず…

そんな姿が全く感じられない姿でした。


団長は、応援しただけですので、みんな持っているのです。巧くなる自分を。

子どもって、面白いですね。

ボール扱いを知れば、運び方を知りたがる、そして人を抜きたくなりゴールを決めたいと勝手に思う。


ボール扱いは、子どもたちのきっかけを与える大事なことです。


1年間、ありがとうございました。

また、新年度も皆さんの参加お待ちしておりますm(__)m

新規メンバーも募集中です。

団長と同じ志を持った選手と共にボールを追いかけましょう!

拍手[4回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ [PR]