VALEIA SC テクニカルスクール コメント 忍者ブログ
テクニカルスクール 団長の記録です
[412]  [411]  [410]  [409]  [408]  [407]  [406]  [405]  [404]  [403]  [402
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメントを頂きありがとうございました。

1対1が大事だと団長がブログで書いたときのに対してのコメント。

「具体的練習の必要性をやってる本人が理解していないと、局面で使えないと思います。考える力も必須、これも能力だと思います。」


ここでのポイントは”理解”がなければ局面で使えないことなのかってこと。考える力は必要。

子供たち、ひとり一人考える力は持っています。

ここで大事なのは、身体が反復的TRで自然と出る動きを付けることと頭の回転の速さが必要だと団長は考えます。

・身体が反応する速さを高める為には、同じ練習をよりスピーディーにより正確に何度でも出来るようにすること
・頭の回転の早さは、状況把握を瞬時に出来ること。それは、この先状況やこの一手を打ったらこうなると言った先が読める人。

その他にもあるが、この2つは必要。

どうしたら、出来るようになるかは・・・。

いつも言う「何度もやらないとね!」この一言に尽きるかな。




考え込んだら、頭の回転が遅くなるから、これはこれ!ってね。




因みに団長は、嫁から優柔不断とよく言われる。「残念!」

拍手[2回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ [PR]