テクニカルスクール 団長の記録です
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
テクニカルスクールに参加して頂きありがとうございました。
今日はいろんな思いがあって、子供たちは来たのでは!?
各個人が、目的を持ってここへ挑み積み重ね成長をすることを望みます。
思い高く、一つ一つやって行きましょう。
一言が大きく変わる様になってきました。また、一つのプレーが次へ繋がるプレーとなった。
皆、いい方向へ向いています(^-^)v
今日のTRは、テーマ「駆け引き」
如何に相手の足を引き出すか。楽しんでもらいました。楽しんで取り組めた人は、ボールの置き方が分かった人ですね。また、技術を持ってやれた人です。
「ボールを守る」
「ボールの置き方」
「見る」※何を?ここ大事!
「ボールを引く・ずらす」
・ボールは自分の宝物。奪われていていいの??(^-^)
変わらず、ボールを持つことを皆で取り組んで行きましょう!
ウサギさんは、追い越されないようにね。カメさんは、一つ一つ一緒にやって行きましょう。
今日はいろんな思いがあって、子供たちは来たのでは!?
各個人が、目的を持ってここへ挑み積み重ね成長をすることを望みます。
思い高く、一つ一つやって行きましょう。
一言が大きく変わる様になってきました。また、一つのプレーが次へ繋がるプレーとなった。
皆、いい方向へ向いています(^-^)v
今日のTRは、テーマ「駆け引き」
如何に相手の足を引き出すか。楽しんでもらいました。楽しんで取り組めた人は、ボールの置き方が分かった人ですね。また、技術を持ってやれた人です。
「ボールを守る」
「ボールの置き方」
「見る」※何を?ここ大事!
「ボールを引く・ずらす」
・ボールは自分の宝物。奪われていていいの??(^-^)
変わらず、ボールを持つことを皆で取り組んで行きましょう!
ウサギさんは、追い越されないようにね。カメさんは、一つ一つ一緒にやって行きましょう。
熊本組は公式戦の日々が始まります。いいコンディションで挑んでください。
テクニカルスクール生の活躍を祈っています。
【2月・スケジュール】
5日(火)・通常通り
7日(木)・通常通り
12日(火)・通常通り
14日(木)・通常通り
19日(火)・通常通り
21日(木)・通常通り
26日(火)・休み(荒玉トレセン・練習会)
28日(木)・通常通り
荒玉トレセンU-11の監督になっています。2月26日(火)が練習会の為にテクニカルスクールを休まなければなりません。毎週火曜日に参加して頂いている選手の方は、次回のトレーニング参加をお待ちしております。
※雨の為、体育館を使用することがあります。その際は、ブログを確認されてください。
体育館が押さえることが出来ない場合は、お休みとなります。
■時間 19:30~21:00(90分)
■会場 バレイアグランド(長洲グランド)
■持参 ボール・飲み物・チケット(参加費)・チャレンジカード
テクニカルスクール生の活躍を祈っています。
【2月・スケジュール】
5日(火)・通常通り
7日(木)・通常通り
12日(火)・通常通り
14日(木)・通常通り
19日(火)・通常通り
21日(木)・通常通り
26日(火)・休み(荒玉トレセン・練習会)
28日(木)・通常通り
荒玉トレセンU-11の監督になっています。2月26日(火)が練習会の為にテクニカルスクールを休まなければなりません。毎週火曜日に参加して頂いている選手の方は、次回のトレーニング参加をお待ちしております。
※雨の為、体育館を使用することがあります。その際は、ブログを確認されてください。
体育館が押さえることが出来ない場合は、お休みとなります。
■時間 19:30~21:00(90分)
■会場 バレイアグランド(長洲グランド)
■持参 ボール・飲み物・チケット(参加費)・チャレンジカード
テクニカルスクールに参加して頂きありがとうございました。
今日は体育館でのTR…
「ボールを止める」
「横のボールの動かし」
「ステップ」
をテーマに行った。
体育館TR、ボールが足元から離れる。環境が巧くしてくれた。
今の技術がどれくらいか、確認する場所でもありました。
もっと自分がしたいものを出せる選手に!その点は、自分から出せていないかも、足りない。出来る出来ないではなく、挑まなくては何も生まれない。
学年ごとに技術の差を感じた。
6年生と5年生の技術の差は、まだまだあるが5年生の成長を感じさせる。
みんな、いろんな場面があるがその場面での最善の努力をしてもらいたい。

今回の体育館TRは、充実したものに成った。
今日は体育館でのTR…
「ボールを止める」
「横のボールの動かし」
「ステップ」
をテーマに行った。
体育館TR、ボールが足元から離れる。環境が巧くしてくれた。
今の技術がどれくらいか、確認する場所でもありました。
もっと自分がしたいものを出せる選手に!その点は、自分から出せていないかも、足りない。出来る出来ないではなく、挑まなくては何も生まれない。
学年ごとに技術の差を感じた。
6年生と5年生の技術の差は、まだまだあるが5年生の成長を感じさせる。
みんな、いろんな場面があるがその場面での最善の努力をしてもらいたい。
今回の体育館TRは、充実したものに成った。
体育館が借用が出来ましたので、会場を変更致します。
ご確認下さい。
期 日 1月24日(木)
時 間 19:30~21:00通常通り(90分)
会 場 長洲町 六栄小学校・体育館
住 所 熊本県玉名郡長洲町宮野957-1
(ナビ用TEL 0968-78-0705)
その他 参加費(チケット)・ボール・飲み物・体育館シューズ・チャレンジカード
※分からない場合は、スタッフ・田上までご連絡下さい。
携帯:090-7983-0246(田上)
携帯メール:peanut-choco.@docomo.ne.jp
参加される方は、ご連絡を頂けるようにお願い致します。
電話・メールどちらでも構いません。
ご確認下さい。
期 日 1月24日(木)
時 間 19:30~21:00通常通り(90分)
会 場 長洲町 六栄小学校・体育館
住 所 熊本県玉名郡長洲町宮野957-1
(ナビ用TEL 0968-78-0705)
その他 参加費(チケット)・ボール・飲み物・体育館シューズ・チャレンジカード
※分からない場合は、スタッフ・田上までご連絡下さい。
携帯:090-7983-0246(田上)
携帯メール:peanut-choco.@docomo.ne.jp
参加される方は、ご連絡を頂けるようにお願い致します。
電話・メールどちらでも構いません。
プロフィール
熊本県玉名郡長洲町を拠点とするバレイアサッカークラブのテクニカルスクール情報です。
最新記事
(01/04)
(12/10)
(11/19)
(09/30)
(09/30)
ブログ内検索